令和8年度
入園説明会のお知らせ
令和7年10月11日(土)
10時~11時
幼稚園の概要
園生活について
幼稚園が大切にしていること
説明会が終わりましたら、
園舎の見学になります。
園庭開放を説明会後実施しています。
入園に関して、興味がある方
は、幼稚園まで連絡ください。
2026年度(令和8年度)募集中
(篠栗町、粕屋町、久山町、近隣市町村在住の方)
入園募集の受付は、令和7年4月2日(水)から行っています。
満3歳児・3歳児の保護者の方、見学随時行っています。
入園は、先着順になっていますので、お早めに園に連絡してください。
入園の申込受付には、入園願書が必要になります。園の見学の際に入園願書をお渡ししますので、入園希望もしくは園にご興味がある方は、ご連絡下さい。
見学の日程を調整いたします。
満3歳児(2023年4月2日~2024年4月1日)(定員5~10名)
(※4月からの入園or誕生日の1ヶ月前から入園)(令和8年度から預かり保育開始)
(園バス利用有:誕生日翌月から利用)
年少児(2022年4月2日~2023年4月1日)(新入園児:定員10~15名)
年中児(2021年4月2日~2022年4月1日)(要相談)
年長児(2020年4月2日~2021年4月1日)(要相談)
※願書を提出していただいている方は、9月末に入園の決定通知送付予定。
「あかるく たくましく かんがえる」
子どもたちの心の根っこを育て、人との関わりを大切にする(人と関わる力)、自分を信じて最後までやり抜く(自信)、気づき考えて行動する(主体性)、自ら課題を見つけ探求する(探求心)、自然に関わり命を大切にする(命の尊さ)、5つの芽を育てていく 豊かな人格形成を培い、「生きる力」を養っていく。
★ひとりひとりと丁寧にかかわる
★生活と遊びを通して、保育する
★自分で選んで、自分で決めることで自尊心と自律心を育む
★自然とかかわり、命を大切にする
1.あかるく、たくましく、考える創造性豊かな子を目標とし、一人ひとりのかかわりを大切にする。
2.自然を営む環境の中で、多様な経験をし、成長、発達を促す。
3.規則正しい生活リズムを身につけ、自分で見通しをもち、自発的に行動できるように助長する。
令和7年度採用 幼稚園教諭・保育士 募集について
保育補助(パート勤務)募集中 詳細は園にご連絡ください。
(➀13時から17時もしくは17時30分)月~金
(②9時~15時)月~金
9月20日(土)10時~11時まで 和田幼稚園遊戯室
ご希望の方(0・1歳児)は、幼稚園まで連絡ください。