園外保育(こんにゃく工場見学・鳴淵ダム公園)

園外保育(こんにゃく工場・鳴淵ダム公園)へ(年長児)

●身近な食材に親しみ、食への興味・関心をもつ

●地域とのつながりを感じる

 

「5月29日は何の日か知っていますか。」

「こんにゃくの日」

篠栗町を代表とするこんにゃく工場「やきやま」さんに行かせてもらいました。

いとこんにゃく、ところてん、いたこんにゃくの話。

「いとこんにゃくとしらたきはどこが違う?」

こんにゃくの工程について、詳しく教えていただきました。

質問タイムでは、

「なぜ、こんにゃくはつるつるしてるのですか?」

「こんにゃくのおすすめりょうりは?」

子どもたちから質問がありました。

「いとこんにゃくを炒めて、やきにくのたれをつける」食べ方はおいしい。

 

「スーパーで売っているこんにゃくが、たくさんの人の手、機械を通して、

食卓に届いていること」

生産から消費までの一連の食の循環を感じることができました。

 

昼食は鳴淵ダム公園で。

川のせせらぐ音を聞きながら、涼しみながら、昼食を食べました。

川の水の冷たさを感じ、電車の通る音に振り向き、

篠栗の自然のなかで、遊び帰ってきました。

 

 

 

〒811-2414
福岡県糟屋郡篠栗町和田

3-6-1

お問合せ

TEL:092-947-7590まで

お電話ください。

電話受付時間 8:00~17:30

幼稚園カタログ

幼稚園パンフレット.pdf
PDFファイル 409.9 KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
上のアイコンをクリックして、ダウンロードしてください。