お話会の先生に来ていただきました。
1歳~3歳児・4歳児5歳児で時間を分けて読み聞かせをしていただきました。
「はなびドーン」では、色々な形や色の花火に興味があり、最後のページのたくさんの花火があがったページでは「おおー!!すごいね」いままで経験したことを覚えており、みんなで花火のイメージを膨らませていました。
「ふしぎなたいこ」では、お話会の先生の話を耳だけで聞きました。頭で話をイメージしながら、「ふしぎなたいこ」の話を聞いていました。想像する力がついてきています。
絵本の力は子どもの興味・関心を広げたり、「言葉の大切さ」「言葉の響き」「話の面白さ」「想像する面白さ」…。絵本を読んでくれる人と聞いてくれる人との心と心を繋げてくれる。
楽しい話、行事の話、不思議な話をいつもお話ししていただきありがとうございます。