2学期はじまりました。
朝の登園では、久しぶりに友だちと会えてうれしそうにする子、待ちに待ってましたと笑顔で登園する子、ちょっと幼稚園がはじまることが不安な子、忘れ物をして泣いている子、など。そのとなりには、おかあさんやおとうさんやおじいちゃん、おばあちゃんがいて、色々な思いを支えてもらいながら、登園している様子が分かります。クラスに入ると、友だちや先生と久しぶりに会い、心と心が触れ合っていました。元気な子どもたちの声を聴くと、幼稚園がイキイキと動き出します。今日は2学期の始業式。2学期の行事の話、防災の日の話をしました。みんな真剣に聞いていました。朝の会終了後、みんなで草取り。熱中症に気をつけながら、幼稚園の中園庭、健康広場をみんなで力を合わせて草を抜きました。「きれいにするときもちいい」「虫がいるかな」「こんな草も生えてるんだ」「この草の名前なんだろう」子どもの好奇心や気持ちが刺激されていました。