8月17日 夏まつりごっこ
夏季保育中、クラスのお友達や先生と考えた夏祭りのお店。たこやきやさん、ハンバーガーやさん、ボーリングやさん、うちわやさん、風車やさん、ジュースやさん、パチンコやさん。
子どもたちが経験したことや考えたことを表現しました。実体験により感じたことや考えたことを伝え合い、イメージを表現する年長さん。「いらっしゃいませ!いらっしゃいませ!」お店屋さんの声が遊戯室に響きます。夏まつりごっごを通して、お金のやり取りや、数、量の概念にも興味を持ちました。自分が折り紙で折った財布の中に200円を手に、どれにしようか?考えながら、買い物をしていました。売る人と買う人を交代しながら、売る人の気持ち、買う人の気持ちを感じることができたかな。